ヒマつぶし情報
2022.04.28
【今更だけど】バチェラーにドはまり中~シーズン1~
みなさんこんばんは!
貧困すぎて娯楽が寝ることしかないスタッフですが、
最近背伸びをしてアマプラに登録してしまったため、
元を取りたくて(月500円)ひたすら動画を観ています。
そんな中、ついに出会ってしまったあの超有名な
恋愛リアリティーショー・・・
「バチェラー」!!!!!
本日✨ #バチェラー シリーズ
— 【公式】バチェラー・ジャパン (@BachelorJapan) February 17, 2022
◤🌹日 本 上 陸 5 周 年🌹◢
あなたなら、
どの愛の旅を振り返りますか?👨🏻💌
▼ 初代バチェラー #久保裕丈
▼ 2代目 #小柳津林太郎
▼ 3代目 #友永真也
▼ 4代目 #黄皓
▼初代バチェロレッテ #福田萌子#バチェラージャパン#バチェロレッテジャパン#バチェロレッテ pic.twitter.com/4Pl7zM5Ntb
そもそもバチェラーって何?
イケメンで社会的地位を確立している
才色兼備の独身男性又は独身女性
(バチェラー又はバチェロレッテ)の元に集まった
25名の独身異性たち(シーズン2では、20名)が、
バチェラー又はバチェロレッテの心を勝ち取るために
ゴージャスでロマンチックなデートをしながら
過酷なバトルを繰り広げていく
恋愛リアリティーショーです!
運命の相手となる最後の一人の異性が残るまで、
1つのエピソードで用意されたバラの数だけ
異性たちが勝ち残っていくので、
逆に2か月の旅を続けていく中で
どんどん脱落者(バラを渡されなかった人)がでてきます。
最後の運命の人になるために、数十人の参加者は
グループデートや2人きりのデートで
精一杯アピールや駆け引きをしなければいけません。
いろんな性格のいろんな人々が出てくるので、
もちろん喧嘩や衝突、人間の
ドロっとした場面が見どころだったり・・・ニヤリ
また出演者が20代後半~30代前半が多く、27歳女の私にとってはもう
リアルもリアルで・・・
バチェラーがいないところで起こってる女同士の戦いや、
ずるがしこい作戦などを見た瞬間にはもう正直、
イライラして「私がばらしたろか~!!!!」なんて
思ってしまうほど見入ってしまうんです。
そんなバチェラーの魅力を皆さんにもシェアしたくて
今回はこの番組を始めて観るよって方への
おススメポイントをまとめてみました!
ぜひこのイエナカ文化が根付いた生活に
新しい風を吹かしましょう!
楽しむためのポイント①推しを見つけよう!!!
さて、バチェラーを見るにあたって楽しむポイントがいくつかあります。
①推しを見つける
これ、めちゃくちゃ大事です!
最初に参加者全員が登場するシーン(第一印象に繋がる大事なとこ!)があるので、そこで自分の推しを見つけてください。
ちなみにシーズン1の私の推しは
岡田ゆり子さん!
🌼🌼🌼https://t.co/KLCznXGord#おかゆりチャンネル#YouTube#みーてね pic.twitter.com/NE1SzNQf3s
— 岡田 ゆり子 (@yyy__0520) March 11, 2022
岡田さんのなにがいいって、とにかくめっちゃ美人。
当時はまだ20代前半という若さながらも、
とにかく強気のアピールと負けん気が伝わってきて
かなり好きでした!
正直、最初はモリモリやゆきぽよ推しだったんですけど
鶴さんやアイちゃんのエスカレートした暴走を
ぶった切る姿をみてまじで応援してました。
もうこのセリフとか最高でした!
で、分かってきたんですけど所詮私も女。
男の前ではぶりっこで、女の前だと豹変するような
イラっとするやつを成敗するようなスカッと女性に惹かれます。
ポイント②結果を知ってもう一度見る
まあまあコアなポイントかもしれませんが、
1度普通に見るんです。そして結果を知る。
それをふまえたうえでもう1度最初からその
選ばれた人だけに集中して観るんです。
案外、選ばれた理由がわかる瞬間や、
こいつだけ特別やん!ってところが
ちょいちょい出てくることがあります。
ちくしょ~、バチェラーはここでもう
ロックオンしてただろな~など。。。
↑私が「確信」したときの愛ちゃん
ポイント③番外編のから騒ぎは絶対!
そして一番これが面白くて大好きなんですけど、
毎シーズンごとに最終回前の番外編で、
参加者全員が出てきて2か月の旅のバトルの
ぶっちゃけトークをするんです。
最初で脱落してしまった人たちや、最後の3人にまで
残った人など状態は様々ですが、バチェラー本人を目の前に
あんなに大好き大好き言ってたのに本音を大暴露したり
裏で起きてた女同士の熾烈な戦いを暴露したりなど
本編では語られなかった最低で最高のトークが聞けます。
↑鶴さんのことをいじるゆきぽよ。
ちなみにシーズン1のぶっちゃけトークでは
私の推しの岡田さんがめちゃくちゃいいキャラで
ぶっこんでたのでぜひ見てほしいです。
まずはシーズン1から見てみよう!
もうはちゃめちゃにはまってるので、
ぜひいろんな人に観てほしいです。
ただいまバチェラーはシーズン1,2,3,4まで
完結してます。おすすめはやっぱり「4」!
どんどんエスカレートする展開に、
どきどきとイライラが止まりません!
ただやはりシーズン1は外せません。
あらかたのルールや雰囲気は1で全部分かるし、
バチェラー自身も一番紳士(こら!w)で
すんなり観れます。
最低賃金で働いてる私でも月500円で
アマプラで豪遊してるので、本当に
おススメです。生活が豊かになりました。
次回はバチェラーの男女逆転版
「バチェロレッテ」についてお話できたらと思います!

九州の端っこから【復活】ヴィレヴァンあるあるを発信中。北海道まで届くといいな。(?)